熊本市が発注する公共工事の入札に参加を希望する場合は、入札参加資格審査申請を提出しなければなりません。
熊本県の入札参加資格審査申請は経営事項審査の際に一緒に書類を提出するので、今年度の書類の提出は必要ありません。
入札に参加できるのは建設業の許可を取得しており、平成26年度の経営事項審査を受審している建設業者になります。
申請方法は電子申請と、紙による申請で行う事ができますが、電子申請は熊本県内に本店がある建設業者のみが行うことができます。
電子申請
ホームページより申請画面へアクセスし、必要事項を入力して送信します。
申請に必要な添付書類はA4のフラットファイルに綴じ、返信用封筒に切手を貼付したものを同封して「熊本市契約検査総室」に郵送又は持参します。(郵送は一般書留又は簡易書留に限ります)
受付期間 平成26年12月3日(水)~平成27年1月19日(月)※添付書類は1月30日まで
添付書類持参の場合
- 受付時間 平日9:00~16:00 (12:00から13:00を除く)
- 受付場所
12月→市役所花畑町別館4階 契約検査総室
1月→市役所花畑町別館(旧仮議場)2階旧入札室
紙による申請
必要書類を全てA4のフラットファイルに綴じて「熊本市契約検査総室」に持参します。
受付期間 平成27年1月6日(火)~平成27年1月30日(金)
本社が熊本県内にある建設業者は商号・名称の頭文字で受付日が異なります。
- あ行、か行→1月9日~1月16日
- さ行、た行→1月19日~1月23日
- な行、以降→1月26日~1月30日
- 受付時間 平日9:00~16:00 (12:00から13:00を除く)
- 受付場所 市役所花畑町別館(旧仮議場)2階旧入札室
提出書類
- 工事入札参加資格審査申請書(様式第一号)
※電子申請の場合はインターネット申請時に出力した帳票(申請書)を提出 - 調査票(様式第二号)
※電子申請の場合のみ提出 - 使用印鑑届(様式第三号)
※電子申請の場合のみ提出 - 誓約書(様式第四号)
- 案内図(様式第五号)
- 主観的数値の算定に係る状況確認申請書(様式第六号)
ボランティア活動等への参加状況報告書(様式第六-一号)
※熊本市内に本店のある業者で、土木一式・建築一式・電気・管・舗装・造園・水道施設の7業種に登録希望の方のみ提出 - 工事経歴書(様式七号)
※経営事項審査の工事経歴書の写しは不可
※工事種類別に作成 - 営業用機械器具(様式第八号)
- 市税滞納有無調査承諾書(様式第九号)
- 個人住民税特別徴収実施確認書(別紙様式二)
- 水道料金滞納有無調査承諾書(様式第十号)
※承諾書提出の10日以内に納付した場合は、確認の為領収書の写しを添付 - 専任技術者一覧表(様式第十一号)
※電子申請で添付書類を郵送する場合は営業所専任が確認できる建設業許可の副本等の写しを添付 - 技術者名簿
※経営事項審査の技術員名簿の写しを添付
経営事項審査以降に変更があった場合は朱書きで訂正し、技術員名簿に記載がない資格の登録をする場合は朱書きで追加すること。(登録工事以外の資格は記入不要) - 配水管工技能講習会修了者名簿(様式第十三号)
※水道施設工事登録希望者のみ提出
※修了証書又は配水管技能者登録証の写しを添付し、原本の提示が必要 - 資本関係・人的関係調書(様式第十七号)
- 受付票(様式第十八号)
添付書類
- 気鋭規模等評価結果通知書兼総合評定値通知書の写し
- 登記簿謄本
※個人の場合は住民票抄本 - 財務諸表
- 印鑑証明書
※原本提出 - 技術者の雇用が確認できる書類
※雇用・離職が確認できる社会保険加入届の控え又は確認通知書、給与台帳の写し等
※紙申請の場合は原本の提示のみで可 - 労働保険料納付済証明書
提出書類と添付書類は全てA4サイズに揃えて指定のファイルに綴じます。(証明書等のサイズが合わない場合もA4サイズに合わせます)
ファイルの表紙と背表紙には商号又は名称を記入します。
紙による申請の場合は、社名を記入した封筒に提出書類と添付書類を入れ、建設業許可申請書原本一式と経営事項審査申請書の副本を必ず持参します。